大家好!
突然ですが、介詞 “从”,”离” の違いをしっかりと説明することができますか?
今回は、【中国語】介詞 ”跟”,”和”,”对”とは と同じように、
介詞 “从”,”离” のコアイメージをつかみながら違いを明らかにしていきますよ!
では、さっそく学習していきましょう!
【中国語】介詞 “从”,”离” とは
介詞 “从”,”离”とは、主に
「~から」という起点を表す文法項目です。
基本形:
<介詞> + <対象> + <動詞>
例:
“我从学校走到家。”
Wǒ cóng xuéxiào zǒu dàojiā.
—私は、学校から家まで歩く。
“我家离学校很近。”
Wǒjiā lí xuéxiào hěn jìn.
—私の家は、学校から近いです。
それぞれの訳を見てみましょう。
と、そうお怒りになる学生(ネコ)もいらっしゃるでしょう。
では、これらにどのような違いがあるのでしょうか?
【中国語】介詞 “从”,”离” の特徴
ここでは、介詞 “从”,”离” の特徴について説明します。
一つ一つ、コアイメージ(核となる意味)を押さえていきましょう。
それでは、まずは介詞 “从” から説明していきます。
介詞 “从” の用法
この “从” という簡体字は、日本漢字にすれば「従」です。
したがって、介詞 “从” のコアイメージは、「従属・追随」です。
簡単に言えば、
場所や時間の上で行為の視点が拘束されず、範囲を指定し、何をするかに重点が置かれる
ということです。
―重要表現―
“从A到B” (AからBまで)
“从A开始~” (Aから~し始める。)
※”从A起~” というときもあります。
例:
“从我家到学校需要很长时间。”
Cóng wǒjiā dào xuéxiào xūyào hěn cháng shíjiān.
—家から学校までかなり時間がかかります。
“从这里开始做吧。”
Cóng zhèlǐ kāishǐ zuò ba.
—ここから始めましょう。
“从一点到七点一直都在工作。”
Cóng yìdiǎn dào qī diǎn yì zhí dōu zài gōngzuò.
——1時から7時までずっと仕事しています。
そのため、”我从学校走到家。”(私は、学校から家まで歩く)は、
学校という場所を出発して、そこからどうするか? ➡ 家まで歩いていく。
という表現になっています。
介詞 “离” の用法
この “离” という簡体字は、日本漢字にすれば「離」です。
介詞 “离” のコアイメージは、「距離」です。
A 离 B
という表現において、
Bを拠点にして、Aまでの距離はどうかが強く意識されます。
例:
“现在离上课还有五分钟。”
Xiànzài lí shàngkè hái yǒu wǔ fēnzhōng.
—今は、授業開始まであと5分です。
“我们现在的生产量离今年的目标还远。”
Wǒmen xiànzài de shēngchǎn liàng lí jīnnián de mùbiāo hái yuǎn.
—私たちの現在の生産量は、今年の目標までまだ遠い。
※和訳される際に、「~まで」と訳されることが多いので気をつけましょう。
「拠点からの距離」が常に意識されます。
そのため、“我家离学校很近。”(私の家は、学校から近いです)という表現において、
学校という場所を拠点にします。 ➡ 家からその場所まで距離はどうか
という表現になっています。
【中国語】介詞 “从”,”离” の例文
今までコアイメージとともに用法を確認してきました。
それでは、最後に介詞 “从”,”离” の例文を見てみましょう!
“你从哪里来的?”
Nǐ cóng nǎli lái de?
—あなたはどこから来たんですか?
“大阪离东京远吗?”
Dàbǎn lí Dōngjīng yuǎn ma?
—大阪は東京から遠いですか?
※東京を拠点にしている。
“从几点开始工作?”
Cóng jǐ diǎn kāishǐ gōngzuò?
—何時から仕事をはじめますか?
“我们的成绩离李老师的要求不远了。”
Wǒmen de chéngjī lí lǐ lǎoshī de yāoqiú bù yuǎnle.
—わたしたちの成績は、李先生の要求まで遠くなくなった。
※李先生の要求を拠点にしている。
“离车站多远?”
lí chēzhàn duō yuǎn?
—駅までどのくらい?
※駅を拠点にしている。
“从北京飞到东京需要多长时间?”
Cóng Běijīng fēi dào Dōngjīng xūyào duō cháng shíjiān?
—北京から東京まで飛ぶとどのくらいかかりますか?
まとめ:介詞 “从”,”离” は、範囲内の動作を気にするか、拠点からの距離を気にするかで使い分ける。
今回は、介詞 “从”,”离” の用法の違いをコアイメージから探ってみました。
介詞 “从”には、さらに経由点「~を」としての用法もありますが、
距離を表す “离” とは混同しにくいでしょう。
文法事項を1つ1つ積み重ね、中国語マスターへの道を進みましょう!