日本語

【日本語音声長音】おばさんとおばあさんー長音の不思議ー

長音の不思議

みなさん、こんにちは!

「おばさん」と「おばあさん」
とんでもないほど意味の差がありますが、実は発音としての差は「あ」の部分だけ。
これ、実は日本語の大きな特徴ということをご存じですか

今回は、伸ばす音、いわゆる「長音」について見ていきましょう!

【日本語音声】長音って何?

【日本語音声】長音の定義

まずは、長音とは何かについて見ていきましょう。
『広辞苑』によると、

長く引きのばして発する音。

「伸ばす音」と言ったほうがわかりやすいですね。

【日本語音声】長音の例

「おばあさん」で考えてみましょう。
「あ」の部分で、「ば」の母音すなわち「a」が伸びています。

ねこ学徒
ねこ学徒
「あ」と書いてあるんだから当たり前の話にゃー

そうですね。
しかし、「あ」のところで「あ」と発音しなおす日本語母語話者はいないでしょう。
「いちごあじ」のときの「あ」とは別物だとわかると思います。
同じように、「おねえさん」「おにいさん」も、「え」と「い」は伸ばして発音します。
これが長音です。

「おとうさん」で考えてみましょう。
「と」の後に「う」と発音することはありません。
「と」の母音「o」が伸びていると言ったほうが正しいですね。

お段の後には、長音として「う」が続くことが多いです。

「こうさん」「そうだん」「のうぎょう」などがその例です。

このように、
長音は表記と発音が異なることが多々あります

ただし、「とおい」「こおろぎ」「こおり」など、例外もあります。

【日本語音声】記号「-」

カタカナで長音を表記するときは多くは「-」という記号を使います。

グレープ・カード・キーワード。
挙げていけば、きりがありません。

この場合は、
一つの記号「-」でいろいろな音を表せます

「グレープ」のとき、「-」は「e」の音。
「カード」のとき、「-」は「a」の音。
「キー」のとき、「-」は「i」の音。
便利なようで、日本語を母語としない方には難しいところです。

現在ではひらがなにも「-」を用いることがあります。
しかし、これはカジュアルな書き方です。
文化庁の定める「現代仮名遣い」「外来語の表記」を見てみましょう。
ひらがなで長音を表す際は「あ」「い」「う」「え」「お」で表すことが定められています。
一方カタカナで長音を表す際には「-」を使うように定められています。
つまり、原則ひらがなで書くときに「-」は使われないのです。

【日本語音声】長音の面白さ

ねこ学徒
ねこ学徒
で、「長音」の何が面白いにゃ?

実は、英語を始めとする多くの言語は「長音」の概念がないんです!

“Cooooooooooool!”のような表現を見たことがあるかもしれませんが、”cool”と意味は変わりません。
どれだけoを足しても意味は単に”cool”です。
しかし、先にみたように「おばさん」と「おばあさん」は、意味が違います。
下手をすれば血を見るレベルです。
「長音」も単語の意味に関わるのは、日本語の特徴ともいえます。

【日本語音声】まとめ:日本語は長音大好き!

日本語の長音の面白さがわかってきたでしょうか?
次のフレーズを音読してみてください。

ねこ学徒
ねこ学徒
東欧を覆う鳳凰(ほうおう)を追う

日本語母語話者の方は発音するのも聞き取るのも簡単かもしれません。
ですが、実は日本語を母語としない方にとっては大変難易度の高い例文です。

ABOUT ME
夜猫
夜猫
東京外国語大学国際日本学部2年 日本語学・日本語教育学見習い中 文字オタク お気に入りの文字はမြန်မာဘာသာ と ᐃᓄᒃᑎᑐᑦ と አማርኛ とසිංහල