日本語

【日本語音声】「ん」ってどんな音?

日本語 ん 発音

みなさん、こんにちは!

普段何気なく使っている「ん」。
実は色々な音があります。
今日はその「ん」についてみていきましょう。

【日本語音声】「ん」の読み方はいろいろ!

たとえば、この記事の最初の文、「みなさん、こんにちは!」。

この文には「ん」が2回出てきます。
「みなさ『ん』」と、「こ『ん』にちは」ですね。
この2種類の「ん」も、じつは違う音なのです。

【日本語音声】「ん」の種類

1.【日本語音声】みなさ「ん」―口蓋垂鼻音

 まず、「みなさん」の「ん」についてみていきましょう。
この「ん」は「口蓋垂鼻音」と言います。
まず、「鼻音」とはなんでしょうか。

『デジタル大辞泉第二版』によると
「呼気が鼻腔を通り、鼻腔の共鳴を伴う有声子音」のことです。

日本語でいうと、
・マ行すなわちmから始まる音
・ナ行すなわちnから始まる音
が含まれます。「ん」もその仲間です。
そして、「口蓋垂」とは、いわば「のどちんこ」のことです。
※いわゆるガ行の鼻濁音も含む

つまり、「口蓋垂鼻音」というのは、
口蓋垂で出す「ん」の音というわけです。

日本語母語話者が「ん」と単独で発音するときや、語尾の「ん」
は、
この口蓋垂鼻音です。
実際に「みなさん」と発音してみてください。
口蓋垂の動きはわかりにくいと思いますが、
舌も唇もどこにもついていないことがわかると思います。

2.【日本語音声】こ「ん」にちは―歯茎鼻音

 「こんにちは」の「ん」は、「歯茎鼻音」です。
実際に発音してみてください。

さっきの「みなさん」の「ん」とは、舌の位置が違いますね。
舌の前のほうが前歯の根本あたりに来ていると思います。

このタイプの「ん」は、「ん」の後に続く音が
“t”・“d”・“n”・ “r”のときに現れます。

他の例も発音してみましょう。

「ほんとう」・「かんどう」・「あんない」・「しんらい」

全部「ん」の時に舌が前歯の根元に来ています。

3.【日本語音声】か「ん」ぱい―両唇鼻音

 早速皆さん発音してみましょう。
「かんぱい」の「ん」のとき、口はどうなっていますか。
両唇がぴったり閉じていることに気が付くでしょう。

この「ん」は「両唇鼻音」といいます。

「ん」の後に続く音が “p”・“b”・“m”のときは、この「ん」です。
他の例も見てみましょう。

「えんぽう」・「あんばい」・「しんまい」

全部「ん」のときに両唇がくっついています。

4.【日本語音声】ま「ん」かい―軟口蓋鼻音

 この「ん」を発音する前に、「軟口蓋」とは何かについて説明します。
舌で上あごをたどっていくと、
やわらかいところに触れると思います。
喉と口の境目あたりでしょうか。

これが「軟口蓋」です。

「まんかい」の「ん」は、この軟口蓋を使った音で、
「軟口蓋鼻音」と言います。
 少しわかりにくいかもしれませんが、
「まんかい」と発音してみてください。
まず、舌と唇はどことも接していません。
何度も発音してみると、
軟口蓋に舌の奥のほうが接していることに気が付くでしょう。

これが「軟口蓋鼻音」です。

 この「ん」は続く音が “k”・“g”のときに使われます。
他の例も見てみましょう。

「かんこく」・「けんがい」

5.【日本語音声】た「ん」いつ-鼻母音

 鼻音化とは、鼻音以外の音を調音するときに、
呼気が鼻腔にも抜ける現象のことです。

「たんいつ」と発音すると、
「い」のときに少し鼻にかかったような音になっていることに
気が付きませんか?

これが「鼻音化母音(nasalized vowel)」です。

「ん」のあとに母音が続くとき、
また、“h”・“w”・“s”・“j”が続くときにも
現れます。

【日本語音声】実践編

では、確認テストをしてみましょう!
次の「ん」は、それぞれどんな音でしょうか?
Aこんぱい Bあきかん Cいいんかい Dがんたい Eけんあく

答えを記事の最後をご覧ください。

【日本語音声】まとめ

 「みなさん」「こんにちは」「かんぱい」「まんかい」「たんいつ」
同じ「ん」という表記ですが、すべて違う音ですね。
日本語非母語話者に日本語を教えるときは、
このような違いにも配慮する必要があります。

答えA両唇鼻音 B口蓋垂鼻音 C軟口蓋鼻音 D歯茎鼻音 E鼻母音

ABOUT ME
夜猫
夜猫
東京外国語大学国際日本学部2年 日本語学・日本語教育学見習い中 文字オタク お気に入りの文字はမြန်မာဘာသာ と ᐃᓄᒃᑎᑐᑦ と አማርኛ とසිංහල